モノ 【HHKB Professional Classic】基本性能は最強のキーボード。が、特殊すぎる配列が残念。 実は在宅勤務が始まってすぐに、みんな大好きHappy Hacking Keyboardを買っちまいました。 英語配列、刻印有りの墨モデルです。 3ヶ月ほど使ってわかったことは… 非常に完成度の高いキーボードだが、自分には... 2020.11.03 モノ
猫 【うちの子だけかも?】保護猫あるある 保護猫を里子に迎えるのは至上の喜びですが、同時に保護猫ゆえの苦労などもあります。 僕も事前に色々調べてデイジィを迎えましたが、実際に一緒に生活しないとわからないことも多いです。 そこで、保護猫を里子に迎えてから人間に慣れてくれ... 2020.05.31 猫
猫 猫を飼い始めました!サビ猫のデイジィです!!! 突然ですが、我が家にネコチャンをお迎えしました。 名前はデイジィ、サビ猫の女の子です。 このデイジィというネコチャンですが、超ビビリの保護猫です。これから保護猫の里親になろうという方にとって少しでも参考になれば嬉しいです。 ... 2020.05.26 猫
雑記 Bloomee LIFEで、「食卓に花を飾る」計画実施。 毎週コーディネートされた花が届くBloomee LIFE。「食卓に花を飾る」というQOL向上策を実施するため、お試しプランを契約してみました。サボテンを枯らしたこともある我ら夫婦は果たして花を愛でることができるのか。 2020.03.30 雑記
カメラ 【iNSPiC REC】デジタル版写ルンですを狙えるか。コンセプトは良いけど… デジタルな写ルンですがほしいと思っていたら、Canonがやってくれました。 2020年12月20日発売のiNSPiC REC。液晶、ファインダーなしという思い切ったカメラです。できることは写真と動画の撮影だけ。 画質が良いかと... 2019.12.27 カメラ
カメラ フィルムカメラは、簡単である。 2018年5月のLeica M4購入の際、すべてのデジカメを手放しました。 当時はただ単にLeica M4購入の資金作りが目的で、なにか意図があったわけではありませんでしたが…。 どんなにフィルムカメラが好きでも、結局デジカメ... 2019.12.11 カメラ
雑記 腕時計の革バンド、劣化を防ぐ3つの方法と道具 腕時計の革バンドは、乱雑に扱うとすぐに劣化してしまいます。日々の簡単なメンテナンスやちょっとした工夫で劣化を防ぐことができるので、その方法についてご紹介します。 2019.10.13 雑記
カメラ 【ARISTA EDU】安価で個性豊かな白黒フィルム Neopan 100 Acros亡き今、普段遣いの白黒フィルムは何を使うべきか…。コスパ優先で考えた結果、チェコ製のArista Eduというフィルムに落ち着きました。 …などと考えていたら、Neopann 100 Acros Ⅱの... 2019.07.15 カメラ
カメラ 【Leica M4】拍子抜けするほどの「ただのカメラ」 特別なカメラではありません。使い手の意思通りに動き、まるで手足のように扱うことができる、写真を撮影するための道具です。道具は使い勝手が大事。巻き上げからシャッターを切るまで、すべてがスムーズで完璧でした! 2019.06.23 カメラ
モノ 【ロイヒトトゥルム1917】品質・使い勝手が良いドイツ製の高級ノート ドイツ製の高級ノート「ロイヒトトゥルム1917」をご紹介。目次ページやページ番号、2本のしおり紐など、かゆいところに手が届くノートです。紙の質もよく、インクが裏抜けしたりにじんだりしません。「雰囲気やブランドではなく、ちゃんとしたノートがほしい。」という方に大変おすすめです。 2019.05.18 モノ